今日はHONDAの熊本製作所へ訪問するために熊本に行きました( ´ ▽ ` )ノ
熊本駅にはくまモン( ´ ▽ ` )ノ
そしてHONDAさんの作業をお借りして熊本製作所へ!
入り口にはジョルノのくまモンバージョン( ´ ▽ ` )ノ
他にもHONDAのバイクがずらりでテンション上がる!!
マネキンの謎のポーズと鬼龍院、歌広場
鬼龍院さんがHONDAポーズと言ってました笑
絶対関係ないと思うけど笑
そしてバイクにまたがる樽美酒
このバイクなんと...
2000万円!!!!∑(゚Д゚)
どひゃー∑(゚Д゚)
工場の中はジョルノの組み立て作業中!
フレームだけの状態からジョルノが徐々に出来上がってく様子が見れてめちゃテンション上がった!!
ロボットの製作過程を見てるみたい( ´ ▽ ` )ノ
ジョルノが生まれていく過程を見てたらすごい可愛く見えました!
丹精込めたHONDAのバイク達!
バイクは大事に乗リましょう( ´ ▽ ` )ノ
まだ工場は7,8割しか稼働出来ないらしいんだけど皆さん元気に働いてました!
僕らも正直どんなテンションで行っていいのか分からなかったけど社員さんの皆さんとお会いしてご挨拶させてもらいましたがみんな笑顔で安心しました。
HONDA強い!
これからもよろしくお願いします!!
HONDAに置いてあったくまモン
がんばれ熊本!!
そしてせっかく熊本へ来たので一度見ておかなきゃと思って北九州へ向かう前に被災地の方へ立ち寄ってみました。
タクシーで行ったんですけどタクシーの運転手さんがたまたま阿蘇の達人でした笑
めちゃめちゃ詳しくて親切に色々と教えてもらったよ!
阿蘇山。
やはり土砂崩れでふもとの住民は避難なさったみたいです
途中で見つけた馬小屋
敷地の外から撮りました。
かなりデカくてビックリした!
熊本の馬刺しは最高です!
こう見ると平和そうだけど震源地の方に近づくほど家や道が崩れてました。
家は人の家だから載せていいのか分からないから載せないけど街には解体作業のトラックがいっぱい走ってるんだけどまだまだ追いついてないみたいです(´Д` )
実際見るとやはり被害は大きいです。
ビルとかマンションもこれから解体しなきゃならないみたいでまだまだ時間がかかりそうです。
気の利いたことは言えませんが早く復興することを願っておりますm(_ _)m
何か力になれるといいのですが...
どうか元気に生きてくださいm(_ _)m
ほんとはライブでくるはずだったのにライブ出来なくてほんとすみませんm(_ _)m
振り替えの北九州公演よろしくお願いしますm(_ _)m
またいつかライブしにきますm(_ _)m!
がんばれ熊本!!